こんにちは、カエルの薬屋です🐸
まさかのニュースに目玉が飛び出ました。
あの大阪の遊園地、**ひらかたパーク(通称:ひらパー)**が──
🪖 サバゲー研修を始めたんだってよ!!
しかも、ただのサバゲーじゃありません。
赤外線を使った本格的チームビルディング研修プログラム、その名も……
🎯『ひらサバ®』ってなんぞや?
赤外線銃 × チーム戦 × BBQ × 研修 = 最強の新時代研修!
ひらパーが手がける「ひらサバ®」は、BB弾ではなく赤外線を使った安全なサバゲー。
ケガの心配なし、服が汚れない、痛くない!
けれど中身は本気。
状況判断、作戦立案、チーム連携、瞬間的な意思決定。
まさに社会人スキルの実戦フィールドが、そこにある。
🐸としては、実弾(BB弾)ではないところが、物足りないですが、
怪我しなかったり、ひらパーがBB弾まみれになる対策なのかな?って思いつつ。
こんな社畜社員がひゃーーはー叫びながら駆け巡るのでしょうか。
🧑💼 こんな企業にピッタリ!
- 新人研修で“殻を破って”ほしい
- マネジメント層に“チームビルディング”を学ばせたい
- 普段あまりしゃべらない社員同士の距離を縮めたい
- ちょっと変わった社内イベントを企画中!
🕐 スケジュールモデル(一例)
午前スタート
10:00 サバゲー研修(ひらサバ®)
12:00 園内BBQテラスでランチ
13:30 延長戦(希望制)or 自由時間
17:00 解散
午後スタート
12:00 BBQ
13:30 サバゲー研修
15:30 フリータイム
17:00 解散
🍖 BBQまでついてくる!至れり尽くせりの“遊び研修”
サバゲーだけで終わらないのが、ひらパークオリティ。
なんと、園内のBBQスペースでランチ付き🍖
「戦ったあとに、肉を焼く」
「撃たれたやつが、焼く番」
そんな謎ルールも飛び出すかもしれない。
笑顔と汗と、ちょっぴりの筋肉痛がセットになった、リアル・チーム融合体験です。
📌 詳細まとめ(2025年現在)
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ひらサバ®(赤外線サバゲー研修) |
料金 | 16,500円/人(税込・BBQランチ付) |
対象 | 企業・団体(6~20人) |
時間 | 約5~6時間(午前 or 午後スタート) |
会場 | ひらかたパーク(大阪・枚方) |
提供 | 合同会社キャリアボンド × ひらパー |
📎 公式サイトはこちら:
https://www.hirakatapark.co.jp/topics/survival-training/
🐸 編集後記:「社畜よ、撃て。」
BB弾の飛ばないサバゲーで、社会人スキルを“撃ち込まれる”というこの体験。
これはもう、社員教育の遊び改革と呼んでいいでしょう。
個人的には、
「上司に背後からフラッグ取られた新人が泣いた」
「本気で奇襲してきた部長に全員やられた」
みたいなドラマがそこらじゅうで起きてほしいと思ってます。
✅ あなたの会社でも、そろそろ戦ってみませんか?
🔥「薬局間連携? それなら撃ち合え。」 けろちゃね発、新時代の実践型研修。
っていうのを企画したら 参加する人いるかなって思いつつ。
#ひゃっはー #サバゲー研修 #けろちゃね