現実逃避しながら、AIでカエル画像を爆誕させていた件

現実逃避しながら、AIでカエル画像を爆誕させていた件

現実逃避をしがてら、ヒャッハー画像を作っていたわけでして。

こんにちは。
カエルの薬屋さんです。

気がつけば現実から目を背け、気づけば画像生成AIと遊んでいるわけです。
ええ、だいたい仕事が山積みのときに限って、こういう「謎の創作モード」に入るんですよね。

最近はAI画像生成に手を出しつつ、動画の方は NoLang を使って、のそのそと編集しています。
「やるべきこと」と「やりたいこと」の両立は難しいですが、

現実逃避のプロフェッショナルとして、今日もわたしは生きてます。ヒャッハー!


画像生成AI、楽しい。

「こんな感じの社畜蛙が爆走してるやつ作って!」
「でもかわいく!」
とか無茶ぶりして、AIが返してくるカエルたちを見るのがやめられません。


動画も、ちょっとずつ。

「動画もやるやる詐欺」になりかけていたので、
ようやく重い腰をあげて、NoLang で簡易編集から始めました。

この辺の進捗は、また別記事で紹介できればと思います。(ええ、予定は未定です!)


結論:現実逃避、最高かよ。

画像を作りながら「これ、何に使うんだろう…?」とふと思うこともありますが、
そういう時間が、わたしにとっては必要なんです。

ヒャッハーって叫びながら、
カエルたちが空を舞い、薬局が爆発し(?)、
社畜が解放されるイメージを脳内で暴れさせることこそ、
わたしの「小さな反抗」なのかもしれません。


というわけで、
けろちゃねのブログにも少しずつヒャッハー画像を載せていこうと思ってます。
カエル好き、現実逃避好き、ヒャッハー仲間の方はぜひチェックしてね。

それではまた。